【カーボンニュートラル社会の実現に向け、各分野における高品質ESSの共同開発を推進】
契約締結の概要
弊社は、台湾の公開企業である蓄電デバイス/ESS(エネルギーストレージシステム)メーカーSEGL ENERGY CO., LTD.(本社:基隆市、社長:王君豪)と、日本国内における総代理店契約を締結したことをお知らせいたします。
本契約により、アスリテラ社はSEGL社が独自開発した先進BMS(バッテリーマネジメントシステム)・インバーター技術を搭載した高品質蓄電池デバイスおよびESSの日本市場への本格展開を担うとともに、両社は技術供与を通じた共同開発体制を構築し、カーボンニュートラル社会の実現と次世代エネルギーインフラの構築により、安心安全で持続可能な社会基盤の構築に貢献してまいります。
戦略的提携の背景と市場動向
日本国内では2050年カーボンニュートラル目標の実現に向け、再生可能エネルギーの導入加速とエネルギー貯蔵技術への需要が急激に拡大しています。特に2011年東日本大震災以降、電力の安定供給確保と災害時BCP対策への関心の高まりとともに、高性能で信頼性の高い蓄電池システムへの市場要求が飛躍的に増大しています。
SEGL社は、アジア・欧州・米国での豊富な実績を基盤として、技術先進国である日本市場への本格進出を戦略的に検討していました。一方、国内蓄電池メーカーである弊社は、全国に展開する販売代理店ネットワークを構築し、地域密着型の販売・メンテナンス体制を確立しています。
技術的シナジー効果:SEGL社の先進的な蓄電・BMS・インバーター技術と弊社の市場開拓力・サポート体制の融合により、従来にない高品質で信頼性の高いESSの全国展開が実現します。特に、日本の厳格な法規制・環境条件に最適化された製品開発の加速により、より安全で効率的な蓄電ソリューションの市場投入を可能にします。
SEGL社の革新的技術力と競争優位性
SEGL社は、単なる蓄電池製造企業ではなく、BMS(バッテリーマネジメントシステム)およびインバーターおよびESSの自社独自開発技術を保有する技術力の高い台湾市場上場企業です。
展開予定製品・技術ソリューション
本契約に基づき、以下の5つの主要分野における革新的製品・サービスの展開を予定しております:
1.系統型蓄電池システム(VPP完全対応)
カーボンニュートラル社会実現の中核技術として、VPP事業者向けESSを供給
2.介護・医療分野向け高信頼性ポータブル蓄電池
生命に関わる医療機器の無停電電源装置として、通常時・非常時双方で活用可能な安全性最優先設計
3.Eバイク用次世代バッテリーシステム
環境配慮型モビリティの普及促進を目的とした、軽量・長寿命・急速充電対応バッテリー
4.産業用ポータブル蓄電池コンサルティング開発
工事現場・屋外作業での高出力電源ソリューション提供。ディーゼル発電機代替としての環境負荷削減
5.カスタマイズ蓄電池コンサルティング・製品開発
顧客固有の要求仕様に基づくオーダーメイドESSの設計・製造・保守サービス
戦略的事業展開計画
両社は以下の戦略に基づいて日本市場での事業拡大を図ってまいります:
- 産官学連携強化:自治体・研究機関・各業界との戦略的パートナーシップによる市場開拓と技術革新
- 補助金制度最大活用:国・地方自治体の脱炭素関連補助金制度を活用した導入促進支援
- VPP(仮想発電所)先端技術:電力システム改革・エネルギー分散化に対応した次世代技術の提供
- 持続可能インフラ構築:レジリエンス強化とカーボンニュートラル実現のエネルギーインフラ構築
- 専門分野技術特化:各業界特有の要求に応える高品質・高信頼性蓄電池システムの提供
弊社はSEGL社との業務連携を通じて、日本のカーボンニュートラル社会実現に向けた技術革新の牽引、VPP対応製品の国内市場開拓、各分野への革新的高品質ESSの開発・提供を加速し、持続可能な社会基盤構築に貢献してまいります。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社アスリテラ
本社:東京都千代田区
代表取締役:山口直樹
TEL:03-3221-1116
URL:https://asureterra.co.jp/
Email:info@asureterra.co.jp
SEGL ENERGY CO., LTD.
本社:台湾・基隆市
社長:王君豪(Hank Wang)
URL:https://www.seglenergy.com.tw/
Email:sales@seglenergy.com


